はじめに
スマートバンドをより便利に
Mi band 5 or 6を
より便利にする方法を
知ってますか??
ただでさえ便利なのに
さらに高機能になるの!?
本来通知できない
Line電話の通知を可能にしたり
非対応のAlexaを搭載
出来たりするんだよ!!
動画で確認
動画で確認したい方はこちらからどうぞ
【Notify for Mi Band】便利すぎる件
Line電話の通知が可能
Mi band 5, 6やAmazfit band 5は
便利機能の一つとしてアプリ通知がありますが、
Line電話を含むインターネット電話通知に非対応です。
通常の電話や
SMS通知は対応してるのにね
最近では通常電話よりライン電話の方が
多いなんて人も多いはずなんですけどね…
しかし【Notify for Mi Band】を導入すれば、
Line電話通知を追加する事が可能です!!
これだけでも
導入価値ありですよね
非対応のAlexaを導入できる
Mi bandシリーズは現状Alexaに非対応です。
ちなみにMi bandの上位互換であるAmazfit band 5は
標準でAlexaが搭載されているのでオススメです。
Amazfit band 5はこちらの記事で紹介してます!!
しかしすでにMi bandシリーズをお持ちの方、朗報です!!
なんと【Notify for Mi Band】を導入することにより
本来非対応のはずのAlexaを搭載する事ができます!!
でもMi bandシリーズは
マイク非搭載だから
Alexa使えないんじゃない??
【Notify for Mi Band】はAlexa操作にマイクを使いません。
代わりに標準搭載の音楽コントロールボタンを押す事で
Alexaを起動することができるんです!!
設定後例えば以下のような事ができるようになります。
筆者の一例を
乗っけてみました!!
- 再生ボタン:Alexaの定型アクション起動(テレビ、電気、加湿器ON)
- 早送りボタン:Alexa経由でエアコンON
- 早戻しボタン:IFTTT送信でスマートロック解除
いちいち喋りかけなくてもワンタッチで
Alexaを起動する事ができるので非常に便利です!!
ワンタッチでAlexaがやりたくて
Amazfit band 5でも
入れる価値ありですね!!
また筆者の例を見ていただいたら分かる通り
Alexa以外にもIFTTT送信等色んなカスタマイズが
できてしまうのも良いポイントです!!
2022/01/27追記:具体的なアプリ設定方法をまとめました!!
注意点
【Notify for Mi Band】は有料アプリ
無料だとありがたいのですが、
【Notify for Mi Band】は有料アプリです…
しかしご安心してください、
その値段はたった「300円」で
しかも48時間以内であれば購入キャンセルが可能!!
気に食わなければ
払い戻しできるの
いいですよね
mi bandとAmazfit band 5で対応アプリが異なる
mi bandとAmazfit band 5では
それぞれ対応しているアプリが異なるため
アプリダウンロード時には注意しましょう!!
mi band シリーズ
Amazfit band 5
最後に
【Notify for Mi Band】について今回紹介した機能は、実はほんと一握り!!
その他項目もカスタマイズ性に優れているので
自身に適したスマートバンドを完成させることが出来ますよ!!