はじめに
給水が楽になる加湿器

加湿器は冬の必需品だけど
水の供給って地味に
めんどくさいよね

1日で空になっちゃって、
毎日給水しないと
いけないのもネックよね…

今日はそんな悩みを解決する
「上部から給水できる」
加湿器を紹介するね!!
動画で確認する
動画で確認したい方はこちらからどうぞ。
加湿器SHARP【HV-L75-W】使用レビュー
上部から給水可能

通常加湿器の給水を行う際には、横に設置されている給水トレーを取り外す必要があります。
しかし本商品は、上部から直接水を注いで給水を行うことが可能であり、トレーをわざわざ取り外す必要がありません。

もちろん横の給水トレーから
水を供給することも可能ですよ
他にも上部からの給水を売りにしている商品がちらほらありますが、いずれも上部に蓋が付いていることが多いです。
SHARP【HV-L75-W】は蓋がついていないため、給水時にわざわざ蓋を開封する一手間を行う必要がなく、少しでも給水時の手間を省きたい人にはうってつけの商品ですね!!
ハイブリッド式でコスパ機能最強
SHARP【HV-L75-W】は気化式と加熱式のいいとこ取りをしたハイブリッド式を採用しています。
SHARPの空気清浄加湿器にも採用されている気化式は、機器内に存在する給水したスポンジに風を当てることで加湿する方法です。
この方法はコストパフォーマンスに非常に優れた方式である一方、その加湿能力の弱さが弱点です。
一方で、加熱式は水を沸騰させ加湿する方法です。
最も効率が良く、室温も上昇させることができる加湿方法ですが、多くの電力を使用するため、コストパフォーマンスの悪さが欠点です。
そんな2法の良いとこ取りをした方法がハイブリッド式となります。
ハイブリッド式を取り入れたSHARP【HV-L75-W】は気化式と同様に、給水したスポンジに風を吹き付けることで加湿を行いますが、風を温風とすることで加湿効率を上げることが可能です。

加熱式のように
水を沸騰させたりしないから
電気代は抑えられるわけだね
加湿専用機であるメリット

SHARPの加湿器選びとして、空気清浄機付きモデルを選びがちです。
実際筆者も、現在進行形で空気清浄機付きモデルを使用しています!!

SHARP【HV-L75-W】購入以来
空気清浄機の機能のみの
使用となってますが笑
しかし加湿専用機を購入してわかったことがあります。
それは給水量の多さです!!
SHARPの空気清浄機付き加湿器は、最大給水量2.5Lであることが多いですが、SHARP【HV-L75-W】はなんと最大量4.5Lと倍程度です。
最大給水量が多ければ、当たり前ですが給水回数が少なくて済みます!!

給水頻度が減るのって
意外に生活の質を
あげてる気がしますよ
改造でさらに便利に!!
上からの給水は非常に便利ですが、ズボラな私はそれすらもめんどくさがってしまいます笑
よってある改造を施し、より便利にしてみました!!
最後に
上部からの給水は思っていた以上に便利で、ズボラな私にはかなりあった商品でした!!
さらにハイブリッド式を採用と、加湿機能とコスパが非常に優れています。
本格的な冬の乾燥が始まる前に、検討されてはいかがでしょうか。